オートアート 1/18 シティ ターボ Ⅱ ブルドッグ

キッドボックス 大阪堺店

2011年10月28日 13:59

1981年に発売され、「トールボーイ」デザインと軽快な走り、コミカルなCFでも一世を風靡した『ホンダ シティ』。83年にはハイパワー版『ターボⅡ ”ブルドッグ” 』が追加発売されました。インタークーラーターボ付き1.2リッターエンジンから最高110PSのパワーを発揮し、圧倒的な加速力を誇りました。オートアートでは、大きく張り出したブリスターフェンダーやパワーバルジなど、まさにニックネームの”ブルドッグ”のような愛嬌の中にも迫力のあるスタイルを忠実に再現。エンジンルームや内装などの細部も拘って仕上げました。更に、当時話題となったトランクに収納できる50ccバイク、『モトコンポ』もモデル化してセット。ハンドルを外し折り畳み状態を再現し、トランクに積み込むことができます。 1/18 シティ ターボⅡ (シルバー) モトコンポ/イエロー14,700円(税込) 入荷しました!! このシティターボですが、先日テレビでみる機会がありました。 おぎやはぎの愛車遍歴 BS日テレ 毎週水曜22:00~22:54  http://www.bs4.jp/aisya_henreki/ という番組で、ゲストのいままで乗ってきた車を紹介するものです。 第一回目のゲスト、ジローラモ氏の回で登場するのですが、車両提供者として運転席から出てきたのは オートアート・ジャパンの大西氏でした。 http://www.bs4.jp/aisya_henreki/onair/01/img/01.jpg すばらしい状態を維持されている様で番組内でも絶賛されていました。 そんな氏が手掛けた今回のモデル、オーナーだからこその徹底した作りこみは、ブルドッグの決定版となるでしょう。

関連記事