オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ



CATEGORY:車の事

2011年10月31日

ロータス・エスプリ S2.2

お取引先のKさんが、愛車で遊びに来てくれました。 ロータス・エスプリ S2.2 初期のこの角ばった形のエスプリはボンドカーとして有名ですが、生産されて30年以上もたつので今ではすっかり見かけません。さらにこの車はS2.2といって、2ℓモデルのS2と2.2ℓモデルのS3の間に僅かに生産された、S2のボディに2.2ℓのエンジンが搭載されている希少車です。 ロータス・エスプリ S2.2 日本に入ってきた数は僅か4台のみ!2.2のゴールドラインが主張しています。 レストアされたボディはすばらしく輝いていました。 ロータス・エスプリ S2.2 まるで航空機のようなメーターパネルがわくわくさせます。 以前一度運転させていただいたのですが、フットスペースの狭さ(30㎝位?に3つのペダル)と寝そべる様なポジションに苦労したものの非日常感に感動しました。 ###また面白い車を見かけたら紹介します###


http://www.kidbox.co.jp/index.html
同じカテゴリー(車の事)の記事画像
三菱 スタリオン GSR-VR でご来店
R33 GT-R オーテックバージョン でご来店
ノスヒロの取材は こんなでした
ノスタルジックヒーローに愛車が載る事になりました!!
スターレット GT EP82 サーキット仕様でご来店
240Zのブローバイガス対策をしました
同じカテゴリー(車の事)の記事
 三菱 スタリオン GSR-VR でご来店 (2018-03-11 14:51)
 R33 GT-R オーテックバージョン でご来店 (2017-09-10 17:26)
 ノスヒロの取材は こんなでした (2017-08-05 20:25)
 ノスタルジックヒーローに愛車が載る事になりました!! (2017-07-14 19:22)
 スターレット GT EP82 サーキット仕様でご来店 (2015-11-25 14:07)
 240Zのブローバイガス対策をしました (2015-11-21 16:31)

Posted by キッドボックス 大阪堺店  at 18:53 │車の事